マイアカウント
カートを見る
信州は奥信濃、冬は豪雪地域の飯山市にある田中屋酒造。そこからさらに奥、野沢水尾山湧き水を仕込み水に使用した、水尾の冬の限定酒、香雪(こうせつ)です。地元木島平産の希少な酒米「金紋錦100%で仕込ました。さらにその金紋錦の生酒を長期冷蔵熟成しました。味わいの角はひたすら丸く、柔らかさとトロミ感すら漂います。 名前に香りを冠するのは伊達でじゃありません。開栓した瞬間「ブドウだ!」と思わず頭の中で弾けました。含み香、引き込みも巨峰っぽい。これはやられる。いや〜凄いですねぇ。冷酒ですと正に香る雪のごとく溶けて喉奥に流れ綺麗に消えていきます。翌日はメロンぽくなったり、一升瓶を買っていかれたお客様が「あっという間に飲んじゃった〜」ってリピートされていかれました。わかります。止まりませんもんね。これお酒単体で飲めちゃうんで、余計に量いっちゃいますよね。いや幸せなひと時です。雪降る静かな夜に一人でお気に入りのグラスで、二人でお酒を真ん中にゆっくり語らいながら、様々なシーンに似合うお酒です。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
ふるさとの酒 ぜんこうじや