角口酒造店

角口酒造店の酒はこちら

創業は明治2年(1869年)。新潟県との県境。冬期は3メートル以上の雪に覆われる日本有数の豪雪地域で ある奥信濃に位置し、長野県飯山市に所在する県内最北端の蔵元です。創業者の「地元の人たちに愛されて こそ本当の地酒である」を理念の通り、とにかく地元消費に強いお蔵様です。それだけ地域に根差し、愛さ れている証拠ではないでしょうか。

北光正宗はラベルにもイメージされているように、北の夜空に光輝く柄杓型をした北斗七星より命名され ました。厳寒の澄みきった空気の中で、今も寒造りを酒造りの信条とされています。


角口酒造店の酒はこちら

-米-

長野県産好適米である「金紋錦」「美山錦」「しらかば錦」「ひとごこち」をお酒のイメージごとに使い 分け、その特性を十分に引き出した造りをされています。早飲みの「ひとごこち」は新酒のしぼりたてや生 酒に、熟成で旨味が乗る「金紋錦」はひやおろしや山廃の純米酒にと正に造りたいお酒に対しても好適米使 用です。

甘口だけど、キレが良い。辛口はキレッキレなお酒もあり、印象深いお酒が並びます。


-水-

雪深い信州ならでは、日本有数のブナの原生林をいだく麗峰 鍋倉山より湧き出でる清らかで豊かな湧き水 仕込み。信州は銘水の宝庫ですが、お蔵の近くに理想的な水があるというのは僥倖ですね。美味しい酒に使 われる水は例外なくそのまま飲んでも驚くほど美味しい。こちらの水も甘くやわらかで、透明感抜群です。


角口酒造店の酒はこちら

-今、そしてこれからの酒造り-

オーナー杜氏の村松 裕也氏はまだ30代半ばの若手バリバリです。チャレンジ精神旺盛で同年(昭和59年 生まれ)の蔵元杜氏と作った59醸会では毎年それぞれ個性的なお酒をリリースしております。基本、理念を 外さず、且つ先進の技術と革新の酒にもチャレンジしておられます。

地元の呑兵衛をうならせ、日々満足さ せ続けている手腕に脱帽です。